鹿沼市でリフォーム会社選び|リフォームの種類と事例、リフォーム費用と補助金など解説

鹿沼市でリフォームを検討中で、「リフォーム会社が多すぎて選び方がわからない」とお悩みの方がいらっしゃると思います。
また、古くなったご自宅の、「どの箇所をどの程度の予算でリフォームするべき?」と疑問をお持ちではないでしょうか。
そこで今回は、栃木のリフォーム会社『とちぎリフォーム』が、スムーズにリフォーム会社を見つける方法を紹介します。
愛着のあるご自宅をイメージどおりに生まれ変わらせるために、ぜひ最後までごらんください。
鹿沼市でリフォーム会社をお探しの方は、とちぎリフォームへお問い合わせください。
Contents
鹿沼市でリフォーム会社を選ぶ際に必ずチェックするべき5つの項目

はじめに、多数のリフォーム会社の中から、ご家族にとって最適なリフォームプランを提案してくれるリフォーム会社の選び方を紹介します。
気になるリフォーム会社について調べる際に、以下5つの項目をチェック・比較しましょう。
- リフォーム実績数
- 得意なリフォーム内容
- 見積もり書の内容
- 保証・アフターサービス
- 口コミ
リフォーム実績数
実績数が多いリフォーム会社は、「依頼者の要望に対応してきた経験値」「技術者の施工経験値」が高いため、柔軟な対応・難しいリフォームへの対応などを期待できます。
また、リフォーム会社が実績を整理してホームページ・SNSなどにわかりやすくまとめて公表している状態から、社内の営業体制が整っていることも推察できますね。
得意なリフォーム内容

リフォーム会社にとって得意なリフォーム内容を依頼することで、多彩なアイデアを活用したリフォームプランの提案を期待できます。
また、近年はリフォーム会社の業態が多様化しているため、「リフォーム会社が取り扱っている工事内容」を確認したうえで、問い合わせをすることも大切です。
【リフォーム会社の業態例】
- 大規模リフォームから小工事まで、リフォーム全般に対応可能
- 窓・玄関ドアなど、部位を絞って対応
- 築50年以上の古民家リフォームのような、高い技術力が必要なリフォームも得意 など
リフォーム会社ごとの得意なリフォーム内容は、ホームページ・SNSなどで確認できます。
見積もり書の内容
リフォーム工事の詳細がわかる見積もり書を提出してくれるリフォーム会社を選びましょう。
- リフォーム工事の種類ごとに、工事内容が明記されている
- 使用建材・数量・単価・金額などが明記されている
- 消費税額が明記されている
- 工事費用・諸費用がわかりやすく区別して明記されている など
※リフォーム工事の種類・事例・費用相場を、のちほど「リフォームの種類と事例|鹿沼市のリフォーム事例を紹介」以下で紹介します。
「〜工事一式 〜円」のような内容の見積もり書は詳細がわからないため、リフォーム会社とご家族の間に工事内容に関する見解の相違がある場合、トラブルが発生する可能性がある点に注意してください。
(例)ご家族が「リフォーム内容に当然含まれている」とイメージしていた工事内容が含まれていなかったため、「希望通りの工事が実施されない」「追加費用が発生する」など。
保証・アフターサービス

特に大規模なリフォームを実施する場合には、保証・アフターフォロー体制が整っているリフォーム会社を選ぶことをおすすめします。
保証の代表例は、「リフォームかし保険」です。
※リフォームかし保険は、リフォーム会社が加入する保険です。
第三者検査員(建築士)による現場検査を受けられるほか、リフォーム会社の設計・施工ミスが見つかった場合に、保険の補償で修理を依頼できます。
工事請負契約前に、リフォーム会社へ「リフォームかし保険へ加入しているか」を確認してみましょう。
鹿沼市で信頼できるリフォーム会社をお探しの方は、とちぎリフォームへお問い合わせください。
とちぎリフォームは、リフォームかし保険の加入事業者です。(加入事業者名:株式会社ノーブルホーム 丸和住宅事業部)
口コミ
口コミを見ることで、口コミそのものの内容が参考になることはもちろん、口コミに対するリフォーム会社の対応も確認できます。
特に悪い口コミがある場合には、「口コミに対する対応」「その後の評価の変化」も確認し、リフォーム会社の対応力・キャラクターなどを読み取りましょう。
リフォーム会社がホームページに掲載している口コミ、Instagramのコメントなどのほかに、Googleビジネスの口コミも参考になります。
【Googleビジネスの口コミとは】

リフォームの種類と事例|鹿沼市のリフォーム事例を紹介

次に、リフォームの種類も紹介します。
リフォームの際には、数種類のリフォームを同時に実施するのが一般的です。
「ご自宅にどのようなリフォームが必要なのか」を具体的にイメージするために、事例も参考にしていただけると幸いです
フルリフォーム
フルリフォームとは、以下のようなリフォームを組み合わせた大規模なリフォームのことです。
- 水回り設備交換・位置変更
- 内装改修
- 外装改修
- 間取り変更 など
こちらの住宅は間取りを大きく変更して、水回り設備交換・内装改修などを実施しました。
ビフォー アフター
〈関連ページ〉家族の生活の中心ともいえるキッチン。 大幅に間取りを変更し、家族が楽しく過ごせる空間へ
また、「スケルトンリフォーム」という、躯体(基礎・柱など)以外の部分を解体して実施する大規模リフォームもあります。
水回りリフォーム
水回りとは以下の箇所のことで、水回り設備交換と同時に、内装も改修するのが一般的です。
- キッチン
- 洗面所
- 浴室
- トイレ
こちらの住宅は、在来工法のお風呂を解体してユニットバスに変更しました。
ビフォー アフター
〈関連ページ〉昼は青空を見上げて陽の光を浴び、 夜は星空に癒される時間を過ごす上質な空間。
内装リフォーム
内装リフォームの主な内容は、以下のとおりです。
- フローリング張替え
- 壁紙張替え
- 天井張替え
- 建具交換 など
こちらは住宅全体の内装リフォームを実施した事例で、内装デザインに組子などの伝統工芸を取り入れました。

〈関連ページ〉ジモト色でステキに暮らす
間取り変更リフォーム
間取り変更リフォームは、既存住宅の構造のバランスが崩れない範囲で実施可能です。
- 部屋の位置変更
- 1部屋を複数の部屋にする
- 複数の部屋を1部屋にする
- 収納を増設する
- 水回りの位置を変更する など
こちらの住宅は、二間続きの和室・縁側を洋室のLDKに変更しました。
キッチンの位置も変更して対面式とし、ご家族がコミュニケーションを取りやすい間取りとなりました。

〈関連ページ〉思い出と共に既存を残し、自分らしく末永く暮らすためのリノベーション
外装・外構リフォーム
外装・外構リフォームの内容は、主に以下のとおりです。
- 屋根:屋根材交換、屋根塗装など
- 外壁:外壁材交換、外壁塗装など
- 玄関:玄関ドア交換、玄関ポーチ改修など
- 外構:玄関アプローチ改修、駐車場改修など
こちらの住宅は、玄関の段差解消・外壁交換・屋根改修などを実施し、外観の印象が大きく変化しました。
ビフォー アフター
〈関連ページ〉温もりと洗練さを兼ね備え、外構と調和した家のリフォーム
住宅性能向上リフォーム
住宅性能向上リフォームの主な内容は、以下のとおりです。
- 断熱性能向上:窓交換・断熱材交換など
- 耐震性能向上:柱・梁・基礎補強、耐震金具導入など
- 省エネ性能向上:省エネ性能の高い給湯設備を導入、太陽光発電システム導入など
こちらの住宅は、窓ガラス交換などで断熱性能が向上しました。

〈関連ページ〉これからが快適な暮らしの始まり
バリアフリーリフォーム
バリアフリーリフォームの主な内容は、以下のとおりです。
- 手すり設置
- 段差解消
- 開き戸から引き戸へ変更
- 車椅子移動や介助つきでの移動を考慮して、トイレ・浴室・廊下を広くする など
こちらの住宅は、将来的に1階で生活を完結させることを目的に、段差解消・間取り変更などを実施しました。
〈関連ページ〉将来に備えたバリアフリーリフォーム
増築・減築・はなれ建築
リフォームでは、増築・減築で延床面積を調整することも可能です。
また、敷地に余裕がある場合には、「はなれ」も建築できます。
「はなれ」については、「1筆の土地に2軒の家を建てられない」という建築基準法上の規定により、「はなれのみで生活できるように水回り設備などを整えられない」点に注意が必要です。
こちらの住宅は、2世帯同居をきっかけに増築を含むリフォームを実施し、居室を増やしました。

〈関連ページ〉間取り変更で快適に暮らす家にリノベーション
とちぎリフォームには、今回紹介しきれなかった事例がまだたくさんあります。
ぜひごらんください。
リフォーム費用相場|鹿沼市のリフォーム補助金も紹介

次に、リフォームの種類ごとの費用相場も確認しておきましょう。
リフォーム費用の負担を軽減できる補助金も紹介するので、ぜひご確認ください。
リフォーム費用相場
リフォームの種類ごとの費用相場を、一覧表にまとめました。
※30坪程度の住宅を全体的にリフォームすることを想定して紹介します。
リフォームの種類 | 費用相場 |
---|---|
フルリフォーム | 800〜3000万円 |
水回りリフォーム | 100〜300万円 |
内装リフォーム | 200〜500万円 |
間取り変更リフォーム | 100〜800万円 |
外装リフォーム | 100〜500万円 |
外構リフォーム | 50〜100万円 |
断熱性能向上リフォーム | 50〜500万円 |
耐震性能向上リフォーム | 100〜200万円 |
バリアフリーリフォーム | 5万円〜500万円 |
増築・はなれ建築 | 50〜150万円/坪 |
減築 | 50万円前後/坪 |
ただし、上記の費用相場はあくまでも目安で、リフォーム費用はプラン内容によって大きく変動します。
また、リフォーム費用は「施工範囲を絞る」といった工夫で、大幅に調整することも可能です。
詳しいリフォーム費用は、リフォームを依頼するリフォーム会社へお問い合わせください。
鹿沼市のリフォーム補助金

リフォーム費用はリフォームプランの調整・工夫によって抑えられるほか、補助金を活用して負担を軽減することも可能です。
現在は、鹿沼市・栃木県・国が以下のようなリフォーム工事に対する補助金事業を実施しているため、ぜひ活用できる補助金を確認してください。
- 断熱性能向上
- 耐震性能向上
- 省エネ性能向上
- 子育て世代が実施するリフォーム など
鹿沼市・栃木県・国が実施している補助金の具体的な名称・交付額などを、こちらの記事で確認できます。
〈関連ページ〉鹿沼市の住宅リフォームに活用できる補助金・助成金・減税制度|市・県・国への申請方法など簡単解説
鹿沼市で補助金を活用したリフォームをご希望の方は、とちぎリフォームへお問い合わせください。
とちぎリフォームは国の補助金申請が可能なリフォーム会社です。
鹿沼市のリフォームQ&A

最後に、鹿沼市でリフォームを検討中の方から、とちぎリフォームがよくいただく質問・回答を紹介します。
Q.リフォームとリノベーションの違いを知りたい
A.リフォーム・リノベーションをあえて区別するなら、以下のとおりです。
- リフォーム:現在の状態をなるべく元どおりにする工事内容
- リノベーション:性能・デザイン性などの向上も含む工事内容
ただし、「リフォーム」「リノベーション」は明確な区別をせずに使われることも多い言葉でもありますので、リフォーム会社に問い合わせをする際には、言葉の使い分けを気にせずに、お気軽にお問い合わせください。
Q.リフォーム前に建物診断・耐震診断は必要?

A.建物診断・耐震診断の必要性は、既存建物の状態・ご希望のリフォーム内容などに応じて判断する必要があります。
また、老朽化が激しい建物の場合は、建物診断・耐震診断を実施しても、床・壁などを解体した時点で新たな問題を発見する場合もあります。
建物診断・耐震診断に対応しているリフォーム会社を選び、リフォーム前に相談することをおすすめします。
Q.買わない方がいい中古住宅の見極め方を知りたい
A.基本的には、「中古住宅の購入費用+リフォーム費用」が新築費用よりも高額になる物件の購入は慎重に検討しましょう。
理由は、中古住宅をリフォームしても、最新の新築住宅の性能などを再現するのは難しいためです。
Q.リフォーム済み中古住宅を購入したら快適に暮らせる?
A.「リフォーム済み中古住宅を購入したら快適に暮らせる」と言い切ることはできません。
リフォーム済み中古住宅を購入する際には、目に見えない部分(柱・床下・配管など)の状況まで確認したうえで、「快適に暮らせるか」「価格が適正か」などを判断する必要があります。
まとめ
鹿沼市でリフォームを検討中の方へ、リフォーム会社の選び方・リフォームの種類と費用相場などを紹介してきました。
ご家族が希望するリフォーム内容の施工実績が豊富で、豊かな提案力を持つリフォーム会社を選ぶことが大切です。
今回紹介した情報を参考に、信頼できるリフォーム会社を選び、スムーズにリフォームを実施していただけると幸いです。