
キッチン横に新しく設けられた、洗面室への扉。これにより動線が格段便利に。
朝には大人三人がそれぞれに家事をしても狭さを感じないキッチン。
提案されたのは、私たちが求めていた生活でした。
奥様:もともとは壁紙が黄ばんで壁紙だけ変えたいっていうのをずっと言ってたんです。
ところがお風呂にも亀裂が入って、それで主人もその気になって。
ご主人:それで業者を探しはじめたんですね。妻のほうの仕事の関係で入っている業者さんがいたんでそちらに話しをして、1社じゃなく何社か。その時みつけたのがとちぎリフォームさん。で、大塚さんにお会いして、間取りとかご提案いただいて。実は最初の時点で価格に若干差があったんです。でもそれ以上に提案力、こちらが求めていることを提案していただけるというのが気に入って、こうしたらこう、というのを提案していただいて、壁紙と最低限お風呂だけでいいかなと思っていたけれど夢が膨らんだというか「できるんだ」という感覚で進めさせていただきました。
奥様:大塚さんに最初にあったときに洗面所までまわる動線を「こうなるといいね」って(洗面所を通り抜ける間取り)ご提案いただいて、頭からはなれなくなりました。

奥様:エコカラットです。前はびっしょりだったんですけど、結露が出ないんですよ。本当にすごい。大塚さんに勧められた内窓の取付は、金額的にあきらめたのですが、やっぱりやっておけばよかったと思いました。