築70年の古民家をリノベーション 昔ながらの広い農家住宅
3枚引戸に交換し、雰囲気をそのままに気密断熱性をアップ
既存内部は昔ながらの広い土間があり、靴を脱がなくてもお茶が飲めました
その使い方は継承し、洗い出しの土間や漆喰を施工することでモダンな玄関に
広い家の中で北側に面した台所 寒いし居間まで遠いので使い勝手がよくありません
家の中心なので、そのままだと昼間暗くなってしまいます
天井裏の天窓を生かして日を入れるように工夫しました
天井は半透明のアクリルを乗せて光が入るように 南の玄関からも明かりが入るように格子のガラス戸を生かしました
使っていない部屋はウォークインクローゼットにリノベーションし、ものを置かないようになりました