とちぎリフォーム

栃木市|ゆったりと優しく包まれるような心地よい 鍼灸院

地元の皆様に少しでも役に立てればとの思いで、代々お世話になった栃木市でオープンされた雅(みやび)様。

栃木県栃木市

CONCEPT

ご実家のリフォームをさせていただいたお客様の息子さんが、鍼灸院を開業するために、過去に駄菓子屋さん(金成堂さん)をやっていた建物のリフォームさせていただきました。

3月いっぱいまで、前職でのお仕事をされていて、4月にオープンというハードスケジュールでした。一般的には少なくても1ヶ月から2ヶ月後にオープンするそうなのですが、お施主様がそれを踏まえた準備と計画をされていたので、スムーズに進行していき、予定通り4月9日にオープンとなりました。

鍼灸院 雅様のホームページは、5月にアップされるとのことですので、もうすぐですね。

地元から離れた場所で、鍼灸治療の経験をつまれてこられたお施主様ですが、開業するのは、代々お世話になった地元栃木市でと決めていたそうです。地元の皆様に少しでもお役に立てればとの思いがあったからとのこと。

「もともと、駄菓子屋だったので、昔ながらの土間で…、なんとなく当時の雰囲気が頭にあって、新しい鍼灸院のイメージも、その延長上の空間を想像しながら、要望をお伝えしていましたが、担当の田波さんは、私の要望はしっかり汲みとった上で、多くの提案をしてくれました。その提案が形になり、きれいになったことはもちろんですが、想像をこえる優しく心が落ち着く雰囲気になりました。」と話すお施主様。

開業を決めた時は、地域の高齢の方が来てくれる、リハビリを中心とした鍼灸院にしたいと考えていたそうですが、完成した院を見て、もっといろんなことをやっていきたい。という気持ちになり、いったん白紙にして、もう一度考えてみたそうです。

小さな鍼灸院だからこその、ふんわりと優しく包まれるような心地よい空間で出来ることは何だろうと・‥

統計では、鍼の治療を受けたことのある人は、5%しかいないそうで、もっと増やしていきたいと想いが湧いてきて、地域の皆さまに喜んでもらうことは変わりないですが、老若男女問わずに、たくさんの方々に来ていただける鍼灸院を目指します。と笑顔で話されていました。
痛みや違和感がほとんど無いように、細くスムーズな鍼をつかい、心身の状態にもあわせてケアできるよう配慮した施術を工夫しているそうです。

日々穏やかに、皆様が健康的に過ごせるよう心をこめて患者様お一人お一人に、やすらぎの時間を過ごしていただきたいと考える浅野先生です。

STAFF

ご高齢の方には健康長寿を担うことができると思いますし、若い方も優しい鍼灸治療で心と体を整えられると思います。私も施術してもらっていますが、おかげ様で心身ともに日々穏やかに過ごしています。
地元の皆様に寄り添う心が伝わるよう、ゆっくりと優しい空気に包まれるような雰囲気づくりを心がけました。

  • 田波 貞保

OUT
LINE

施工年月日 2021年4月

PRICE

施工事例予算:301〜500万円

この家の住まいレポートを見る