とちぎリフォーム

空気を洗う健康フローリングって・・・?

 

空気中を漂うウイルスや菌対策に、なぜ部屋の加湿が大切なの?

 

その理由のひとつは、それらの物質を床に落とす効果があるからだそうです。

なので、小さなお子さんやお年寄りがいるご家庭では、床掃除も重要になりますね。

でも、ウイルス除去やその他の除菌が、床の隅々まで完璧かっていうと‥ ちょっと不安も。

 

そこで、 ikutaさん が開発したのが、最先端の光触媒技術で、太陽や照明の光が当たるだけでウイルスや雑菌などを除去するフローリング。「エアー・ウォッシュ・フローリング」という商品です。

この床がある部屋で、何気なく暮らしているだけで空気がクリーンになるんです。

 

とても良いので、保育園などでも導入されはじめていて、効果は半永久的。すごい!

 

“空気を洗う健康フローリング”で、床からウイルス対策はじめませんか。

 

 

人が体内に取り込む空気は、食事や飲み物の約5倍!

 

1日に体に取り入れる物の80%以上が空気だそうです。

 

最近では、飲み水は、浄水した水やミネラルウォーターになっています。これは、おいしさと安全性を大切に考えているからですよね。それに対して、直接体に取り入れる空気は、食事に比べるとあまり気をつかっていないような…

 

からだに良くて、きれいで、おいしい空気の中で、日々過ごしたいいですね。

 

ikutaさんのエアー・ウォッシュ・フローリング ◀こちら

 

 

 

#おうち時間を幸せに

 

こころが変わった、暮らしも変わった

その人生のスタートに、リノベーションを。

 

その時、自分にとって必要なものは何か、最善の選択は

何なのか考え、悩むこともあるのでは?

 

リノベーション、そこには、

一人ひとりの暮らしにフィットする、たくさんの可能性

と新しい価値があります。

 

とちぎリフォーム