とちぎリフォーム

霜月が終わり

とちぎリフォームです。

今日で霜月も終わり、明日より師走となります。

ところで、ネイティブインディアンはそれぞれの満月に季節を表す名前を付けるそう。

今日の満月は「ビーバームーン」と呼ばれる満月。

名前の由来は諸説ありますが

「ビーバーが冬を迎えるにあたり、ダムを作り出す頃」というのがあるそうです。

高断熱リフォームを教えてあげたいですね。

 

それにしても今日の満月は見事。

夕方には半影月食もみられたとのことですが

残念ながら見逃してしまいました。

スピリチュアルなムード漂うこの月に、あなたは何を思いますか?